Difference between revisions of "チュートリアル"

From Grid Sage Wiki
Jump to navigation Jump to search
(見出しを仮作成)
Line 48: Line 48:
  
 
==-11/Scrapyard==
 
==-11/Scrapyard==
メニューの確認が終わったら、さっそくゲームを開始しましょう。
+
メニューの確認が終わったら、ゲームを開始しましょう。まずは、キャラクターを動かしてください。
===移動===
+
*キーボード:
まず、移動操作を確認しましょう。
+
*マウス: 移動先を左クリック
====キーボード操作====
 
====マウス操作====
 
  
===会話===
+
移動すると、Revision 17というロボットが話しかけてきます。会話を進めるには、{{kbd|Enter}}を押してください。{{kbd|Esc}}でスキップできます。Lore Collectionに記録されるので、後で確認できます。
移動すると、Revision 17というロボットが話しかけてきます。会話を進めるには、{{kbd|Enter}}を押してください。{{kbd|Esc}}でスキップできます。今回のようなダイアログボックスが出る会話は、Lore Collectionに記録されます。
 
  
===アイテム・ロボット・オブジェクトの調べ方===
+
会話が終わったら、床に落ちているアイテムを調べてください。
Revision 17との会話が終わったら、床に落ちているアイテムを調べましょう。
+
*キーボード: {{kbd|x}}を押すと、Examine modeに切り替わるので、移動のキー(矢印キーなど)で調べる対象にカーソルを合わせ{{kbd|d}}を押す。
====キーボード操作====
+
*マウス: 調べるアイテムを右クリックする。
====マウス操作====
 
  
===アイテムの装備===
+
そばに落ちているアイテムを拾ってください。拾ったアイテムは画面右下のInventoryに入ります。
さっそく落ちているアイテムを装備しましょう。まずは、アイテムの上まで移動してください。アイテムの装備に必要な操作は次の通りです。
+
*キーボード: アイテムの上で{{kbd|g}}
====キーボード操作====
+
*マウス: アイテムの上で左クリック
====マウス操作====
 
  
ここでは次のようなパーツが拾えます。
+
拾ったアイテムを装備してください。装備にはEnergy 30とMatter 10が必要です。特にMatter 10消費することはよく覚えておいてください。
====Engine====
+
*キーボード:
Powerスロットに装備します。Energyの貯蔵量と生成量を増やしてくれます。
+
*マウス: Inventoryのアイテムを左クリック
  
====Propulsion====
+
今回、装備したアイテムはEngineという種類のパーツで、Powerスロットに装備されます。Energyの貯蔵量と生成量を増やします。このパーツがなくなると、エネルギー生成量が足りなくなるので、1つは予備を持ち歩くことをおすすめします。
Propulsionスロットに装備します。キャラクターの移動に使うパーツです。
+
 
 +
それでは、次の部屋に進んでください。
 +
 
 +
次の部屋には、○○があります。次は床のアイテムを直接装備してください。
 +
*キーボード: アイテムの上で{{kbd|a}}
 +
*マウス: アイテムの上で{{kbd|Ctrl}}-左クリック
 +
 
 +
拾って装備するよりも、直接装備する方が消費時間が短いので覚えておきましょう。
 +
 
 +
Wheel / Aluminium LegsはPropulsionスロットに装備します。キャラクターの移動に使うパーツです。これによって、キャラクターの装備できるアイテムの重量と移動速度、罠の作動率が決まります。限度を超えた重さを装備することもできますが、Overweight状態となり、移動速度が遅くなるうえ、罠が100%作動します。
  
 
====Storage====
 
====Storage====

Revision as of 06:57, 9 December 2019

This page is a stub. You could probably expand this page should you wish to do so.


Version: Beta 9.2

チュートリアルでは、基本的な操作方法と戦術を紹介します。ネタバレは可能な限り控えています。テンキーを使って操作する場合は、NumLockがOnになっているか確認してください。

難易度設定

初めてゲームを起動すると、難易度を選択する画面が表示されます。Rogue Modeはローグライクゲームに慣れている場合でも難しく、Explorer Modeはバランスが大きく変わってしまうため、おすすめはAdventurer Modeです。

難易度による調整内容については、難易度設定を参照してください。

メニュー・基本設定

オープニングが終わったら、EscまたはF1を押してメニューを開いてください。

メニューからは、以下の操作が可能です。

  1. 基本的な操作方法の確認、ゲームの終了操作 (BASIC)
  2. 高度な操作方法の確認 (ADVANCED)
  3. マニュアルの閲覧 (MANUAL)
  4. 基本設定の変更 (OPTIONS)
  5. 更新情報の確認 (NEWS)
  6. クレジットの閲覧 (CREDITS)
  7. Galleryなどの記録の閲覧・出力、Dumpの出力 (RECORDS)

BASIC

HIBERNATE: セーブをしてゲームを終了します。基本的にはこの方法で終了します。

ABORT: 自壊する操作です。ゲームを最初からやり直したい場合に使用します。スコアシートは出力されます。

SHUTDOWN: セーブを消去してゲームを終了します。ABORTと違い、スコアシートは出力されません

MANUAL

このマニュアルは、Cogmindのフォルダにあるmanual.txtと同じ内容です。Notesの部分を編集すれば、ここからメモを見ることができます。ただし、日本語などのUnicode文字は表示できません。

OPTIONS

ゲームを開始する前に、フォント設定だけでも調整することを推奨します。

チュートリアルでは、Font Set/Size18/Terminusに設定しています。

詳しい内容については、基本設定を参照してください。

RECORDS

Gallery Collection: これまでに装備したアイテムを閲覧することができます。また、Datajackというアイテムを使って、"parse_system"というコマンドを使えば、他のロボットが装備しているアイテムを登録することが可能です。装備できないアイテムは、拾っただけで登録されます。

Lore Collection: キャラクターの会話などの文章を閲覧できます。

Achievements: 実績一覧を確認できます。DRM-Free版では、advanced.cfgを編集することでリセットすることが可能です。

Dump Stats: 現在のゲームの進行状況をテキストファイルに出力することができます。

-11/Scrapyard

メニューの確認が終わったら、ゲームを開始しましょう。まずは、キャラクターを動かしてください。

  • キーボード:
  • マウス: 移動先を左クリック

移動すると、Revision 17というロボットが話しかけてきます。会話を進めるには、Enterを押してください。Escでスキップできます。Lore Collectionに記録されるので、後で確認できます。

会話が終わったら、床に落ちているアイテムを調べてください。

  • キーボード: xを押すと、Examine modeに切り替わるので、移動のキー(矢印キーなど)で調べる対象にカーソルを合わせdを押す。
  • マウス: 調べるアイテムを右クリックする。

そばに落ちているアイテムを拾ってください。拾ったアイテムは画面右下のInventoryに入ります。

  • キーボード: アイテムの上でg
  • マウス: アイテムの上で左クリック

拾ったアイテムを装備してください。装備にはEnergy 30とMatter 10が必要です。特にMatter 10消費することはよく覚えておいてください。

  • キーボード:
  • マウス: Inventoryのアイテムを左クリック

今回、装備したアイテムはEngineという種類のパーツで、Powerスロットに装備されます。Energyの貯蔵量と生成量を増やします。このパーツがなくなると、エネルギー生成量が足りなくなるので、1つは予備を持ち歩くことをおすすめします。

それでは、次の部屋に進んでください。

次の部屋には、○○があります。次は床のアイテムを直接装備してください。

  • キーボード: アイテムの上でa
  • マウス: アイテムの上でCtrl-左クリック

拾って装備するよりも、直接装備する方が消費時間が短いので覚えておきましょう。

Wheel / Aluminium LegsはPropulsionスロットに装備します。キャラクターの移動に使うパーツです。これによって、キャラクターの装備できるアイテムの重量と移動速度、罠の作動率が決まります。限度を超えた重さを装備することもできますが、Overweight状態となり、移動速度が遅くなるうえ、罠が100%作動します。

Storage

Utilityスロットに装備します。

Energy Gun / Ballistic Gun

Weaponスロットに装備します。

戦闘

キーボード操作

マウス操作